松山市|心療内科・精神科|自律神経・うつ病・ストレス

心療内科・精神科
〈 愛媛銀行本店 北隣 〉
光宗クリニック
あなたの心の
健康をサポート
体の好不調の波を整えるように
心のコンディションにも気を配りませんか
光宗クリニックへようこそ
心の健康は、豊かな人生を送るための重要な要素です。日常生活の中で感じる「めまい、冷や汗、震え、緊張、耳鳴り、吐き気、頭痛、過呼吸」などの症状が、お悩みや不安の一因となっているかもしれません。私たちは、そういった心の健康に関するお悩みに真摯に向き合い、適切なサポートとケアを提供いたします。ご自身の心の健康についてお気軽にお話しいただくことで、適切な治療法やアプローチを一緒に見つけていくお手伝いをいたします。あなたの健康と幸福をサポートするために、専門的な知識と経験をもって、心を開いて接していきます。まずはご相談から始めてみましょう。あなたの心の健康を真剣に考え、共に向き合っていくことを心より願っています。
当院では、自律神経の健康相談を行っております。
自律神経は、睡眠不足や脳の疲れ、過度のストレスなどで乱れます。お薬に加え、交感神経をコントロールする治療 等、患者さんにあった治療を心がけております。 症状が悪化する前に、早めの受診をおすすめいたします。

心療内科・精神科
主に心身ストレスによる様々な症状の診療を行います。
-
めまい
-
冷や汗
-
震え
-
緊張
-
耳鳴り
-
吐き気
-
頭痛
-
過呼吸など
めまい、冷や汗、震え、緊張、耳鳴り、吐き気、頭痛、過呼吸など、特に大きな症状はないのに、体がちょっとおかしいなと思うことは、ありませんか。夜更かし、脳の疲労やストレスにより自律神経の調整機能が乱れているのかもしれません。
苦しい、不安、眠れないなど、仕事や家庭でのストレスから体調を崩されている方や誰に相談していいのかわからないと一人でお悩みの方、つらい時は、人に話を聞いてもらうだけで、気持ちが楽になるものです。つらいことを自分一人で悩んでいても何も解決しません。
うつ病をはじめとする精神疾患は
早期発見・早期治療が とても大切です。
現代人の抱えるストレスは、うつ病、不眠、過食、パニック障害、不登校・引きこもり等の引き金となります。症状が進行する前に、早めの診察をお勧めします。どうぞお気軽にご来院ください。
こころの病を疑ったら、一人で悩まずに、病院の医師など、専門家の力を借りることをおすすめします。また、患者さんご本人も病気であると理解できないことも多いため、家族の方や周囲の人が気づいてあげることも大事です。
思春期、更年期、老年期の悩み
人間関係に関する相談
アルコール指導
睡眠障害
うつ病の治療
心理カウンセリング
など、お気軽にお問合せください。
お問合せ
心療内科・精神科|自律神経・うつ病・ストレス
光宗クリニック
〈 診療時間 〉
9:00~13:00、14:30~18:30
土曜 12:00まで
〈 休診日 〉
土曜午後・木曜・日曜・祝日
愛媛県松山市勝山町2丁目5-4
小笠原ビル2階
駐車場あり
〈 アクセス 〉
路面電車
勝山町電停より徒歩約1分